マニラ在住の方なら1度は訪れたことがあるカジノ。友人や読者の方からマニラのカジノについての質問を頂くことが多いため、今回から連載でマニラのカジノ情報についてご紹介したいと思います。初回は現時点で最も有名な「シティーオブドリームスマニラ(City of Dreams Manila)」です。
1 シティーオブドリームスはマニラでも好立地
マニラ最大級のカジノであるシティーオブドリームスマニラは、マニラ中心部のパサイ/パラニャケ地区にあります。空港からは直通の高速道路を利用して10分で到着することができる非常に立地のいい場所です。タクシー運転手もほとんどが場所を知っている有名な施設です。また、この施設はマカオからやってきた本格的なカジノ複合施設であるため、カジノを楽しむベテランプレイヤーの方々も十分楽しめる充実度です。
ただしカジノという施設の特性上、行き先を告げるとメーターを回さないで交渉を持ちかけてくるドライバーも残念ながら少なくありません。短期の滞在でも現地ではUberを利用して移動することを強くおすすめします。
こちらのURLからUberにご登録頂くと、筆者より100ペソの割引を2回分プレゼントしておりますのでお気軽にご利用下さい。
現地の地図は以下をご覧ください。
2 シティーオブドリームスマニラのカジノの構成
シティーオブドリームスマニラはカジノ以外にも複数のショッピング施設、お子様が楽しめる「Dream Play」、毎日賑わうディスコ「Chaos」など様々な施設が入った複合施設です。その中のメインの施設がカジノということになります。
世界的な共通認識としてカジノの中は撮影が禁止されています。これは不正を防ぐための対策です。したがってインターネット上でカジノのプレイ写真や動画などを見かけたら、基本的にそれらは全て違反者がアップロードしていると考えたほうが良いでしょう。その為本ブログでもカジノ敷地内の写真をご紹介することはできません。今回記事内で利用している画像はカジノ施設からの広報用写真であり、筆者が撮影したものではありません。
シティーオブドリームスマニラのカジノは2階建ての構造になっています。1階にはスロットマシーン、バカラ、ブラックジャック、ルーレット、大小などのサイコロ系ゲーム、中央のメインステージ、そしてVIPカジノエリアとなる「Signiture Club」があります。また小さな中華系レストランも入っています。
2階には大画面を利用したルーレットとバカラ、スロットマシーン、ポーカー、競馬ゲームなどが用意されており、こちらのフロアはレストランとショッピングのエリアに繋がっているため1階よりは敷地面積が狭くなっています。多くの方は1階でカジノを楽しまれており、2階は競馬ゲームを楽しむ方か、何かしらの理由があって人混みを比較的避けたい方などが利用しています。
スポンサーリンク
3 シティーオブドリームスマニラの楽しみ方
シティーオブドリームスマニラでは会員サービスがあり、カジノのプレイ額に応じてポイントが溜まり景品やホテルの宿泊券に代わるサービスがあります。短期の滞在でもカジノにある程度の予算を考えている方は、初めて訪れた際に必ずこのカードを作っておきましょう。会員カードを作ることができるのはカジノ1階メインエントランスを入って右手に歩いていくと最初に出てくるカウンターで、必要なものはパスポートです。カードには自分の名前が入ります。このカードはシティーオブドリームスマニラ内にある全てのカジノゲームで利用することができるので、カードができたら毎回それをスロットマシーンに挿入したり、テーブルゲームでは先に提示してディーラーに渡しましょう。
会員カードができたらいよいよカジノプレイです。どのゲームに挑戦するかはそれぞれですが、注意したいのはミニマムベット(1回のプレイで必要な最小のベット額)です。テーブルゲームではテーブルに電光掲示が出ており、「MIN500」などと表示されています。例えばバカラのテーブルに「MIN500」と出ていた場合には、1回のプレイで最低500ペソ(約1,150円)をベットする必要があるということになります。もちろん、ベッドが少ないテーブルは気軽に遊ぶことができる一方で混み合う傾向があります。
スロットマシーンの場合、ミニマムベットは多くの場合1ペソからとなっています。しかしながら現実的に1ペソというベットはあり得ないと考えておきましょう。なぜなら、スロットマシーンは回っている絵柄が揃うことで当たり/ハズレが決まるゲームであり、その当たりのパターンをいくつも増やすことによって当たる確率を飛躍的に高めることができるからです。
例えば絵柄が縦に3つ並び、回転する部分(横)が3つあるスロットマシーンがあったとしましょう。この場合最大では、縦3列と横3列で27通りのパターンの並びが存在するため、全てのパターンにベットするには1ペソでは足りないのです。実質的に25ペソ程度をミニマムベットとしている台が多く、一番小さいベットで長く遊ぶにはこれを選択することになります。様々なマシンがあり、一攫千金を狙うジャックポットがあるのはスロットマシーンですので、シティーオブドリームスマニラに訪れたら一度はチャレンジしてみても良いかもしれませんね。
中国や中東諸国から観光で訪れている方の様子を見てみると、1回のベットが10,000ペソ(約23,000円)という光景を見ることも珍しくありません。1回のゲームはたった数分ですので、1時間の間に個人単位で数百万円を動かしている人がゴロゴロいる場であることも知っておきましょう。こういった光景を見るだけでも、カジノの面白さを感じられると思います。
また、シティーオブドリームスに入っている銀行は現地のBDOです。クレジットカードのキャッシングでペソを引き出してカジノをしようと考えている方は事前に確認をしておいたほうがよいと思います。
4 シティーオブドリームスマニラに隣接する3つの高級ホテル
シティーオブドリームスマニラは総合娯楽施設であり、3つの高級ホテルが入っています。「ハイアットシティーオブドリームス」「ノブホテルマニラ」「クラウンタワー」とそれぞれに違った趣のあるホテルになっています。3つのホテルが共有している中庭部分からホテルの建物を見てみると、全てのビルが金色に輝いて見えます。外壁を金色で統一することによってゴージャスな雰囲気を作り出している世界的にも珍しい施設です。ちなみにこの階にはスパやジムも入っているので、体を思う存分動かしてリフレッシュすることができます。それでは各ホテルの特徴について見てみましょう。
4-1 ハイアットシティーオブドリームス
ハイアットシティーオブドリームスは3つのホテルの中で最もカジュアルに宿泊できるホテルです。料金もこの中では最も安いことが多いので、シティーオブドリームスマニラの中に宿泊したいと考えている方はまずはハイアットシティーオブドリームスを検討されることをおすすめします。ハイアットブランドのホテルなのでサービスや品質は価格の何倍も価値を感じることができます。またお部屋の広さも十分でゆっくりとした時間を過ごすことができます。
またハイアットシティーオブドリームスのおすすめは朝食ブッフェの充実度です。周辺のホテルと比較してもかなり充実している品数とその味は旅行で訪れる際にはとても魅力的なものです。朝からたくさん美味しいものを食べて元気に観光を楽しむことができそうです。
ハイアットシティーオブドリームスの予約/詳細はこちらから
4-2 ノブホテルマニラ
ノブホテルマニラは3つのホテルの中で2番目の価格帯のホテルとなります。このホテルはその名の通り、日本人の「ノブ」さんの名前からホテル名がつけられています。「ノブ」さんとは、日本人の料理人である松下信幸氏のこと。世界中で名を馳せる「ノブレストラン(NOBU RESTAURANT)」といえばピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんね。ノブレストランは日本国内だけでなく既に世界中に展開しており、ドラマ「やまとなでしこ」のロケ地としても有名になりました。
このホテルは各所に和のおもてなしやデザインが施されており、壁には水墨画のような絵が描かれています。また室内のスリッパが下駄のような形をしていたり、歯ブラシの柄が木製だったりと、何度となく驚かされる繊細な仕掛けが楽しいホテルです。もちろん朝食レストランはNOBU RESTAURANT。創作日本料理のブッフェが楽しめるただ1つのホテルとしてマニラでは有名です。
ノブホテルマニラの予約/詳細はこちらから
4-3 クラウンタワー
シティーオブドリームスマニラの中で最も宿泊料金が高いのがクラウンタワーです。こちらのホテルはVIPの方が多く宿泊することで知られており、カジノのVIPエリアである「Signiture Club」に唯一、直接ホテル側から出入りすることができるようになっています。クラウンタワーはその名の通り高層階のお部屋からの眺めが魅力的なホテルであり、他2つのホテルと比べても客室の完成度、豪華さがワンランク上がります。
カジノに予算をある程度考えている方も、その予算を少し宿泊施設にプラスしてクラウンタワーに泊まってみる選択肢はかなりおすすめ。全ての施設が豪華なこのホテルで、マニラで思い出に残る宿泊が楽しめます。
クラウンタワーの予約/詳細はこちらから
5 マニラ最大級のカジノで楽しい思い出を作ろう!
シティーオブドリームスマニラは現地最大級のカジノとして通年多くの方で賑わっています。周辺の他のカジノと比べても規模が大きいことと施設がとてもきれいなので、マニラのカジノで迷ったらまずシティーオブドリームスマニラを選択することをおすすめします。カジノは賭け事ですので簡単に大きく勝つことはもちろん難しく、運の要素がかなり大きくなります。最初は1,000ペソ程度から始めて、楽しみながらカジノのルールなどを覚えていくと良いと思います。また、カジノの多くは全面喫煙可能(シティーオブドリームスマニラは全面OK)なので、タバコを吸わない方はマスクを使っている方も少なからず見かけます。マスクをつけていても特に周囲から浮いたりすることはないので、気になる方は持参してもいいかもしれませんね。
シティーオブドリームスマニラの周辺には東南アジア最大級のカジノ「モール・オブ・アジア」 があり、各ホテルからは無料のシャトルバスが出ているため簡単にアクセスできる他、シティーオブドリームスマニラに繋がっている高速道路はマニラの南部に直結しているためマニラでゴルフを計画している方にもおすすめできるホテルです。どのホテルもレストランも充実した施設の数々なので、是非現地を訪れてみて下さい!
スポンサーリンク